マジわかるんですけど孫子

「超軟訳」マジわかるんですけど孫子

超絶簡単な言葉だけで説明された、読むだけで孫子が頭にすいすい入ってくるブログです。

3. 戦わずして勝つ!

孫子の教え。

戦争で

敵国を傷つけずに降伏させるのがベスト。討ち破って降伏させるよりかなりいい。

敵軍を傷つけずに降伏させるのがベスト。討ち破って降伏させるよりかなりいい。

敵の旅団を傷つけずに降伏させるのがベスト。討ち破って降伏させるよりかなりいい。

敵の大隊を傷つけずに降伏させるのがベスト。討ち破って降伏させるよりかなりいい。

敵の小隊を傷つけずに降伏させるのがベスト。討ち破って降伏させるよりかなりいい。

だから百戦百勝!なんてのはダサい。アタマワルイ。

戦わないで降伏させるのが一番カッコイイ。

 

だから、一番いいのは、相手の謀略を討ち破ること。そして次に敵を連合国と仲間割れさせること。そして次に敵を討ち取ること。一番ダメなのは敵の城を攻めること。もう、これは本当に最後の手段。

 

城を攻めるってなると戦車とかを準備するのに3ヶ月かかって、さらに土を盛ったりして3ヶ月。その間に将軍が待ちきれずに攻撃を仕掛けたりなんかしちゃえば、兵の3分の1を死なせて、城を落とすこともできない、なんて最悪なことになっちゃう。

だから戦が上手な人は、敵を降伏させるために「戦う」という手段を使わない。城を落とすために攻め入らない。敵の国を滅ぼすために長期戦をしない。

自軍はまるまる無傷で被害が出ない方法で覇権争いのレースをする。

だから自軍も被害がないし、無傷で利益まるまるゲットできる。これが戦わずして勝つって言うこと。

 

戦力差によっても戦い方を変えるよ。

  • こっちが敵の10倍だったら、相手を包囲する。
  • 5倍だったら、攻撃。
  • 2倍だったら、敵を分裂させる。
  • 戦力がほぼ同じだったら、なんとかして戦う。
  • こっちのが少なかったら全力で退却。
  • 全然だめならうまく隠れる。

自軍が小さいのにイキって大軍に向かっていったりなんかしたら、敵に捕まっちゃうのが関の山。

 

将軍は国のサポート役。将軍と主君がうまくやってれば、国は絶対強くなる。

でも、うまく行ってなかったら国は絶対弱くなる。

主君が気をつけることは3つ。

  1. 軍は将軍の指揮下にあるのに、主君が軍が進むべきではないときに「進め」と言ったり、退却しちゃダメなときに「退却せよ」と言ったりすること。軍が身動き取れなくなっちゃうよ。
  2. 軍の事情を知らないのに主君が軍の中の政治に口出しすると、軍は混乱するよ。
  3. 軍の場面に応じた対応の仕方も知らないのに主君が軍を指揮すると、軍はトップを信頼しなくなるよ。

こんな風に軍の統制が乱れたら、すぐに周りの国が攻め入ってくる。ヤバい。

軍は将軍の指揮下にあるから、主君は将軍を飛び越えて直接命令なんかしちゃいけない。ダメな主君のせいで滅びちゃうパターン。

 

勝つためにこの5つのことを理解する。

  1. 戦っていい時と悪い時をしっかり見極め、わきまえれば勝つ!
  2. 大隊、小隊、それぞれの使い方をわかっていれば勝つ!
  3. 上下の人が気持ちを一つにしていれば勝つ!
  4. こっちはきっちり準備して油断してる敵を攻めれば勝つ!
  5. 将軍が有能で主君が軍隊に口出ししなければ勝つ!

だから、

敵を理解して自分を理解していれば、百回戦っても絶対勝つ。

敵を知らないで自分を理解していれば、勝ったり負けたり。

敵も知らなくて自分も理解していなかったら、まあ毎回ヤバいよね。死ぬね。

次回予告

勝つ手段として「戦わないこと」を先ず第一に考えるといいんだね。

確かに自軍も敵軍も被害を出さずに決着つけるのが一番。敵が味方になれば一気に戦力アップ!

次はどう攻め、どう守るか。

いかにサクっと勝つかの話。

chiwahi2.hatenablog.com

参考図書

 

超軟訳に大幅加筆して書籍化しました。ぜひ読んでみてください。

筆者の書籍のご紹介

この本で勉強させていただいています。